ジクサーのウインカーをカスタマイズしたすぎる件について

おつかれさまです!

ジクサー 、エンジョイしてます。通勤もツーリングも順調です。

スポンサードサーチ

ウインカーについて考える

とくにいじるところもないのですが、方向指示器・ウインカーについて思うところが少々あります。

  1. ハザードが点灯できるようにしたい
  2. リレー音がほしい
  3. リアのウインカーの場所を変えたい(サイドバッグですこし隠れてます)

ハザード

大型のオートバイなんかにはついているようですが、ちょっと停車したいときとかにハザードをつけたいことがよくあります。左ウインカーでもいいんですが、誤解されかねないシチュエーションもありますよね。

あとはいわゆる「サンキューハザード」も使いたいです。

手をあげて合図をするのもいいのですが、ハンドルから片手を離さないといけないのがちょっと気になっております。

 

ウインカーのリレー音

かつて乗っていたバイクは、方向指示器を動かすと「カチッカチッ」とリレーの音がしていたとおもうのですが、最近は無音ですよね。

ちょっと寂しいのと、ウインカーのキャンセル忘れの可能性があるのでリレー音を出したい。

交差点で直進するときにウインカーが出しっぱなしになっていると、周囲の交通に誤解を与えて事故につながりかねません。これは避けたい。

さらにいうと、大型車(トラックとか)のように、右左折時にブザー音が大きめに鳴ると周囲への注意喚起にもなりますよね。より安全につながるかな、と。

かっこわるい、と思う人もいるとおもいますが、僕は安全のためならOKと判断しています。

 

リアウインカーの移設

ジクサーにサイドバッグを装着しているのですが、ウインカーに一部被っていて視認性が下がっているように思います。

現状はこんな感じなんです。

ウインカー、曲がってますね^^;

 

もっと視認性の良い場所に移設できたらいいなー、と思いますが、DIYでは難易度が高いですかね。

リアキャリアの高さにつけたらいいのかな。

 

その他の願望

消費電力の少ないLEDに変えたい、とか流れるウインカーにしたい、とかまだまだあるんですが、少しずつ実施していこうかと思い、上の3点をあげました。

 

作業の難易度は?

DIYで実施することを考えると、ウインカーの移設がむずかしい方に入るのかな。

ブザー

ブザーはキジマのこのパーツを組み込むだけでいけそうです。

配線は3本で、アース1本と右ウインカー、左ウインカーにつなぐ線があります。

リアウインカーに行く配線に割り込ませればいいのかな。

エレクトロタップだと簡単でしょうか。これがあると一式揃いますね。

エレクトロタップは信頼性が?という声もありますね。

 

ハザード

ハザードの場合は2つのパーツが必要です。

ハザード対応リレーと、防水スイッチですね。

リレーはこちらが定評があって安心できそうです。

 

防水スイッチはキジマさんですかね。

配線は、既存のリレーと置き換えて、スイッチをつなぐだけでよさそうです。

デイトナさんのリレーはLEDウインカーにも対応しているので今後も夢が広がりますね。

リアウインカーの移設

いまついているウインカーを流用するよりも、新しいものを用意した方がよいのかな?

あと、ウインカーってたくさんつけてもいいのかな?

OKならリアの高い位置にもう1セット増設したいところです。

これはもう少し研究します。

 

たとえばこんなのかな。

車検対応とのことで安心感ありますね。

 

というわけで

とりあえずバイク用品店とホームセンターにダッシュでいってきます!

 

お読みいただきありがとうございました。

 

スポンサードリンク