ジクサーで高速道路を走れるか
お疲れ様です。たすジクサーです。
さて、いま一部で話題となっている「ジクサーで高速道路を走れるのか?」というテーマですが、
先日700kmほど名神と中央道を実走してきましたのでまとめます。
スポンサードサーチ
まとめ
①ジクサーのハードウェアのポテンシャル的には高速道路時速100キロ走行は何の問題もない
②「高速道路を走れるか?」というのは乗り手の気持ちの問題
ということです。
説明
以下、詳しく説明します。
①ジクサーのパフォーマンス。
高速の合流加速は3速、4速でばっちり。怖い思いをすることはありません。
巡航は時速80キロならラクチン、90キロでも余裕。100キロでもとくに問題なく走れます。
加速ですが、100キロからの加速はじわーっとしか上がらないので追い抜き等はむずかしいと感じました。
最高速度は想定ではフルノーマルで118キロくらいかなー?
カスタムしだいで最高速はかなりあげられる印象です。
僕は制限速度以上で走ったことがないので未検証です。
横風についてですが、速度を下げれば安全性は増しますので、風が強いなとおもったらためらわず減速しましょう。
2~3キロ下げるだけでもぐっと安心できます。
同時にタンクの上に伏せて側面の投影面積を減らすのも有効です。
②乗り手の気持ち
154cc単気筒ですから、最初は高速道路を走れるか、という不安が大きいと思います。
また、常時7000回転付近を使っての運転となりますので騒がしいと感じるでしょう。
僕も最初本線に合流した時は「こわっ!」と思いました。
しかし走っているうちに慣れてきました。
・車体剛性が十分あるので不安感がない。特にフロントまわり。ウェットでも大丈夫
・エンジンには意外と余裕がある。振動も少ない
・スロットルにも余裕があり、あとひとひねりできる余地が残されている
・向かい風はノーマルでは厳しいが、速度を85キロ程度に抑えていればOK
・追い抜かれても動じない気持ち
・前に遅い車が来ても「一緒に走ろうね」という落ち着いた気持ち
などがあればOKとなると思います。
100kmも走れば慣れて余裕で走れるでしょう。
提案
そこで、ジクサーで高速道路を走りたい人への提案が以下になります。
・まずは制限70キロくらいのバイパスなどで練習
・つぎに本線で100キロくらい走ってみる
・横風対策は減速&伏せ
・慣れてきたら遠出
この段階を進めばOKでしょう。
高速走行時の不安要素とその対応は以下のようになります。
・エンジンの振動 エンジン自体はバランサーが良いと思われ、さほど振動しません。
ハンドルの振動はバーエンドを交換することで劇的に改善されます→ブログ記事
・風よけ ノーマルではかなりの向かい風を感じます。
旭風防さんのスクリーンが見た目以上に効果があり、ぐっと安定感が増します。
おすすめのカスタマイズです。
また、ハンドガードも合わせてお勧めできます。
ブログ記事
あとは高速走行時の一般的なアドバイスです。
・1時間に1回は休憩を。こまめな休憩が安全運転に直結します
・左車線をキープする余裕の気持ち
・積極的に登坂車線に入りましょう。どんどん抜いてもらいましょう
何事も慣れが肝心と思いますので興味がある人は、まずは1区間乗ってみましょう!
あと、ETCのすばらしさを体験しました。これはみなさまにオススメしたい。
一般ゲートは緊張を伴います。
ETCで余裕のある運転を!
参考になれば幸いです。
おつかれさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません