インカムツーリング7人同時通話成功
スポンサードサーチ
インカムツーリングを実施して、接続実験をしました。
情報
- SENA 20S EVO
- SENA 20S EVO
- SENA 20S
- SENA SRL
- B+COM SB6X
- DAYTONA DT-01
- LEXIN R6
以下に接続に成功したパターンを記載します。
- LEXIN R6 (HFP) <-> (Universal) SENA 20S
- SENA 20S – SENA 20S – SENA SRL -SENA 20S all intercom
- SENA 20S EVO (Universal) <-> (Universal Receive) B+COM SB6X
- DAYTONA DT-01 (Universal) <-> (HFP) LEXIN R6
- LEXIN R6 (HFP) <-> (Universal) DAYTONA DT-01 (HFP) <-> (Universal) SENA 20S EVO
失敗したパターン
- SENA 20S EVO (Universal) <-> (Universal Receive) B+COM SB6X (Universal Receive) <-> (Universal) DAYTONA DT-01
7人接続成功パターン
- LEXIN R6 (HFP) <-> (Universal) DAYTONA DT-01 (HFP) <-> SENA 20S EVO (Intercom)
<-> (Intercom) SENA SRL (Intercom) <-> (Intercom) SENA 20S (Intercom) <->
<-> (Intercom) SENA 20S EVO (Universal) <-> (Universal Receive) B+COM SB6X
考察
B+COMのユニR+ユニRができなかった。もしかしてこれはできない?
DAYTONA DT-01のブリッジはすばらしい。音質も良い。柔軟。
LEXIN R6はノイズキャンセリングがないので、常に走行音等が入ってきて聞きにくくなる。
後継のLEXIN LX-B4FMはノイズキャンセリング搭載なのでこちらをおすすめ。
7人接続成功パターンで走っていると、真ん中のSENA-SENAが切れた。
R6<->DT-01 [SENA 20S EVO] SENA<->SENA<->SENA <-> B+COM
真ん中の[SENA 20S EVO] は、右か左か、どちらひとつにしか参加できなくなった。
SENAの接続部分にユニバーサルを両端につけると不安定になるのかもしれません。
さらなる研究が必要です。
今回の接続で改善できる点があるとすると、
B+COM <-> DAYTONA <-> SENA <-> SENA <-> SENA <-> SENA <-> R6
だとうまく行ったかもしれないし、予備でB4FMを持っていたので
B4FM <-> SENA <-> SENA <-> SENA <-> SENA <-> DAYTONA <-> B+COM
でもよかったかもしれません。
SENA 20S は8台同時接続ができるので、みんながSENAを買うともっと幸せかもしれませんし、
DT-01のブリッジ性能が優秀なことがわかったので、DAYTONA導入でもいいかもしれません。
あるいはB+COMがもう1台あれば
SENA (Universal) <-> (Universal Receive) B+COM (Intercom) <-> (Intercom) B+COM (Universal) <-> (HFP) R6
となって安定するかもしれません。
ただ、LEXIN R6はソロ、二人用と割りきったほうがよさそうです。
複数接続ではノイズキャンセリングは必須ですね。
4/23 追記:もしかしたらこれが正解かも
とうパターンを思いついたので書きます。
LEXIN R6 (HFP) <-> (Universal) SENA 20S EVO (Intercom) <-> (Intercom) SENA SRL (HFP) <-> (Universal) DAYTONA DT-01 (Universal) <-> (HFP) SENA 20S EVO (Intercom) <-> (Intercom) SENA 20S (Universal) <-> (Universal Receive) B+COM SB6X
この組み合わせではSENAを2台づつに分割しています。それをDAYTONAでブリッジ。
どうもSENA4台+両端にHFP、というのがよくないのでは、という仮説です。
DAYTONAのブリッジ能力の高さを評価しています。
以上、実験結果と考察でした。